毎週金曜日更新!

月刊コミックバンチとBバンチの作品が無料で読める!

都市対抗野球大会という趣味

飲み会などでよくある、「趣味」の話。

「趣味はなんですか?」と聞かれて「野球観戦が好きです!」と答えると

大体「どこのファンですか?」という会話になります。

ここから腹の探り合い(推しチームの違いによる戦争回避)に発展することもありますが、

私「だいたいどこも好きです!」相手の方「…?(基本1チーム応援するんじゃないの?)」

私「応援を見るのが好きなんです!外野見てるの楽しいですよ!」

相手の方「…??(野球見ないの?)」

「都市対抗とか面白いですよ!応援とか!」相手の方「???????」となるので…

昨日行ってきたばかりの都市対抗野球大会について語らせてください…!

 

【都市対抗野球大会】

http://www.jaba.or.jp/taikai/2018/toshitaikou/index.html

社会人野球の日本一を決める大会で、毎年この時期に東京ドームで開催されます。

応援などがプロ野球と大きく異なるので初めて行くと「!?」となります。

ホームページのこの両側余ってる感じが味がありますよね…ありません?

 

・応援について

入った瞬間「うるさ!だがそこがいい!」と毎年なります。

なんというか、大人の運動会感がすごいんです。

応援団がいて、プラカード出して…この人達、練習したんだろうな…と。

小学生時代を思い出してノスタルジックになれますよ!

↑応援団用ステージがあります。

都市対抗では応援が外野ではなく内野で行われます。

吹奏楽やチアダンス(リフトも!)、その地域で行われている伝統芸能など

内容も規模も様々。マスコットキャラクターがいるチームはこのステージで

アピールすることも。JRの試合の時は有名なペンギンが来たりします。

 

・7回の攻撃時

プロ野球では球団歌を歌って風船を飛ばすいわゆる「ラッキーセブン」

一方都市対抗では、社歌が! ここ、個人的に1番楽しみにしています。

校歌のようなものを大人がほぼ全員立ち上がって歌いだすところ、普段見る機会ないですよね?

(なんだか少しにやにやしながら見てしまいます。)

歌詞は「栄光の」「伝統の」が入ったり、その地域に根ざしたり様々。

ちなみに社歌を歌える友人に「どうやって覚えるんですか?」と聞いてみたところ、

「都市対抗に何年か連れ回されていたら覚える」とのことでした。

企業の方に配布されるグッズの中には歌詞カード代わりのうちわ等が大体入っています。

↑社歌を歌う方々

試合が終わった後にはエール交換があったり、学生の大会のよう!

プロ野球や甲子園とはまた違った面白さとゆるさ、必死さが同居していて最高!

あと普段より安く野球見られるし、ビールも飲めるしドームだから涼しいし…!

ずっと応援を見ていられるし……野球も見ますよ!!!!

 

と、グッズにかすりもしない記事を書いてしまったので来週の予告を。

じつは来週の土曜日に行われるとあるイベントにて一部のグッズを販売します。

着々と準備が…そしてこの布用マーカーの意味とは…!?

詳細は来週のブログにて!

 

(S子)